反対咬合 |
前歯の反対を主訴に来院された11歳の女性です。前歯部のみ矯正装置を装着して改善しました。
【 一般的なリスク・副作用 】
・ | 歯が動き始める際には痛みや違和感を感じることがあります。数日~1、2週間で慣れることが多いです。 |
・ | 装置の装着により口腔内が汚れやすく、また歯磨きがしにくくなりますので、清潔の保ち、虫歯や歯周病を予防しましょう。 |
・ | 指示された補助的矯正装置(口腔内ゴム等)の使用が不足した場合、満足する結果が得られないことがあります。 |
・ | 保定装置の使用が不十分な場合、後戻りすることがあります。 |
【 この症例におけるリスク・副作用 】
・ | 補助的矯正装置(口腔内ゴム等)の使用が不十分であった場合、治療期間の延長や満足する治療結果が得られない事があります。 |
動的治療期間 | 6か月 通院回数7回 |
---|---|
治療に用いた装置 | マルチブラケット装置 |
治療費総額 | 約40万円(税別) |
治療前 | ||
治療後 | ||
開咬:噛みしめても、あたらない歯が多くある状態 |
前歯が開いていることを主訴に来院された8歳の女性です。前歯部のみ矯正装置を装着して改善しました。開咬の場合、舌の運動や位置あるいは指しゃぶりといった歯以外の問題が併存することが多く、この方も舌に問題があったため舌のトレーニングを併用しました。
【 一般的なリスク・副作用 】
・ | 歯が動き始める際には痛みや違和感を感じることがあります。数日~1、2週間で慣れることが多いです。 |
・ | 装置の装着により口腔内が汚れやすく、また歯磨きがしにくくなりますので、清潔の保ち、虫歯や歯周病を予防しましょう。 |
・ | 指示された補助的矯正装置(口腔内ゴム等)の使用が不足した場合、満足する結果が得られないことがあります。 |
・ | 保定装置の使用が不十分な場合、後戻りすることがあります。 |
【 この症例におけるリスク・副作用 】
・ | 補助的矯正装置(口腔内ゴム等)の使用が不十分であった場合、治療期間の延長や満足する治療結果が得られない事があります。 |
・ | 指導を受けた舌のトレーニングが不十分であった場合、満足する治療結果が得られない事があります。 |
動的治療期間 | 1年2か月 通院回数15回 |
---|---|
治療に用いた装置 | マルチブラケット装置 |
治療費総額 | 約42万円(税別) |
治療前 | ||
治療後 | ||